よくあるご質問
お客様からよくいただくご質問をご紹介します。
下記にないご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご相談下さい。
当院では、「手」による施術をメインとし、痛み・シビレなどのツライ症状をとる事を第一に考え、姿勢を分析し根本的な完治を目指します。
また、筋肉系・関節系の痛みが専門分野です。
マッサージだけではとれない症状には関節運動学応用施術を行い背骨や骨盤の矯正をしていきます。
さらに体幹のインナーマッスルを強化したり体に良いフォームを学習させていきます。
また枕の作成やインソールを作ったり他の整骨院では行っていない施術もできることが当院の強みです。
痛み・シビレの施術と予防診療をメインとしています。
はい。大丈夫です。マッサージが必要な状態であればマッサージ(手技)やストレッチなどで施術しております。
また、マッサージだけでは治らない症状も多いので必要に合わせて手技を組み合わせていきます。
整形外科や整体・ハリ・灸でも改善されなかった患者様も、多く来院されております。
慰安やリラグゼーションの場合、保険は使わず自費メニューでの対応となります。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
健康保険はご利用になれます。ご利用になるには、負傷した原因が必要となります。
また、自賠責保険(交通事故)、労災保険(仕事中のケガ)の患者さまも診療いたしています。
ご遠慮なくご相談下さい。
自費診療ですと、初診料1000円がかかり、マッサージ15分と温熱・電気施術10分がセットで1,700円~になります。
(必要な方はゆがみ分析を行いますのでプラスで1000円かかります。)
肩こり・腰痛・フットケアなどのコースがあり国家資格者のマッサージを受けることができます。
ロングコースもあり、プラス1800円でJKA施術を受けることもできます。
関節が原因の痛みに対してはJKA(関節運動学応用施術)でマッサージでは
とれない痛みをとることができます。
ぜひご相談下さい!スタッフ一同、心よりお待ちしております。
もちろん!お気軽にご来院ください。 みなさん「肩こりや腰痛ぐらいで・・・」と思われて
なかなかご来院されません。
肩こりがひどくなると頭痛になったり、日常生活にも影響がでますよね。
ひどくなる前にちゃんとした施術をおすすめします。
腰痛も早めの適切な施術が必要になります!
※保険外のものもあります(慢性の肩こり、腰痛は一度ご相談ください。)
はい。当院は予約優先制になっております。
予約せず来院して頂いても結構ですが、基本的には窓口、電話もしくはLINEでご予約を取る事をオススメしています。
※完全予約制ではないので混雑時は多少お待たせしてしまう事がありますのでご了承下さい。
はい。結構です。 当院は産後矯正も得意としていて、お子様をお連れになる方も多いです。
一緒に施術室に入って、常にそばについていただいています。
ベビーカー・おもちゃ・DVD完備!子育て中のママもたくさん来院されています。
また託児室も完備していて、泣いてしまう場合は別室でスタッフがお世話させていただきます。
電気は気持ち良い程度から少し弱い程度が効果的です。
痛みがでたり、全身に力が入るようでは強すぎるため、逆効果になります。
※特に腰痛、肩こりは強すぎると逆効果になります。
ぎっくり腰(急性腰痛)、寝違い(急性肩こり)などの急性痛
⇒3・4回の施術でスーッと楽になり1週間程で80%以上良くなります。
1週間は毎日施術した方がいいでしょう。 ※症状によります。
肩こり、腰痛など
⇒痛い時は毎日施術します。良くなってきたら1日おき、2日おきでも大丈夫です。
程度により2・3日~1ヶ月位かかるものもあります。
坐骨神経痛、ヘルニア(腰痛)など
⇒痛い時は毎日施術します。良くなってきたら、1日おき、2日おきでも大丈夫です。
程度により数週間~数ヶ月かかります。
※急性痛やヘルニア(腰痛)などは、特別施術を受けていただくことをオススメしています。
※症状によって施術法、施術頻度は異なります。
症状やメニューにもよりますが、初回は、問診やカラダの検査がありますので、45~60分はみてください。
まったく問題はありません。 病院、医院と同じように使えます。
施術途中であっても、病院や医院からの転療も可能です。
患者様お一人お一人の症状に応じ、そのときに最も適したオーダーメイド施術をします。
最新の電気施術機器とエビデンスのある手技療法をご用意しております。 初めての方はゆがみを写真で確認し問診にも力を入れ状態を検査していきます。
骨盤背骨等各関節矯正が当院の看板メニューになります。
マッサージやストレッチなどの筋肉矯正や筋膜リリース
AKA療法やカイロプラクティック・マリガンコンセプトなどで脊椎を矯正し
PNFやファシリテーションやマッケンジー法などで良い状態を維持させます。
テーピン療法やギプス作成 インソールでバランスをそろえたりツボを刺激したり食事指導を行い内面を整える事も大事にしております。
人により施術法は変わってきますので、まずは当院へご来院しお体を拝見させていただければと思います。
当院はオーダーメイド施術のため症状により料金は変わってきます。細かくは料金表と照らし合わせたり診察時にご相談下さい。
また出来るだけ費用を抑えたい・お金は多少かかっても良いので予防も含め最良の施術を受けたい・○○円程度で出来るだけ良い施術を受けたいなど希望があれば受付時にお伝えください。
当院は良い施術を行いたいため自費施術を併用する事が多いです。まず患者さまの症状が従来の施術より良くなるベストの施術をご提示させていただきます。
例1 朝起きる時に首から肩が痛くなってしまい動かしにくくなってしまった方の施術プラン
3割負担の場合
1回目 初回保険施術+ゆがみ測定2500円+テーピング療法380円=2880円
2回目以降 保険施術700円
例2 ゴルフ中に足首を捻ってしまい腫れてしまった方の施術プラン
3割負担の場合
1回目 初回保険施術+エコー画像観察器2450円+包帯250円+テーピング固定200円=2900円
2回目以降 保険施術650円 テーピングを巻き替える際は+200円
例3 バランスを崩した際に腰に痛みが走り ふとした時にピキッと激痛が走る方の施術プラン
3割負担の場合
1回目 初回保険施術+ゆがみ測定2500円+JKA骨盤矯正2000円+テーピング療法500円 =5000円
2回目以降 保険施術700円
JKA骨盤矯正を受ける際は+2000円
例4 慢性的な疲労からひどい肩こりと頭痛がありマッサージ屋さんやほかの整骨院では治らなく当院へ来院された方の施術プラン
自費施術の場合
1回目 初診+ゆがみ測定2000円+電気・温熱施術と筋肉調整料1750円+JKA背骨矯正2000円+テーピングサポート500円=6250円
2回目以降 電気温熱施術と筋肉調整料1750円 JKA骨盤矯正をする時は+2000円で3,750円
各種クレジットカード、ペイペイ、交通系電子マネーが使えま
ただし、8000円以上のお会計のみ使用可能ですのでご注意くだ